こんにちは木工定食です
2年ほど前に工場の販売所で使うために製作した陳列用の家具です
売り場の模様替えをやっていてイメージチェンジで白く塗ってみました
前は生地に白の着色剤で色つけをした後にクリア塗装をしました
白色は色が抜ける傾向があるので実験を兼ねてやってみました
やはり2年ほどで白さが消えて木の色が出るようになってきました
着色剤と相まってベージュのような色になりました
今回は既存のクリア層の上にウレタン用の着色剤を吹き付けてみました
ほぼ塗りつぶしの仕上がりになります
一度クリア塗装まで仕上げてあるので木の目は止まっている状態なので
木の焼けが出てくることはないと思います
今後経過を見ていくことにします
白く塗ったらまた雰囲気が変わりました
マルシェなどの簡易的な陳列家具にいいと思います
天板を外して簡単に折りたためます
部材が棒でつくられているのでとても軽いです
女性でも簡単に持ち運びできます
分解して車での持ち運びも簡単です
組み立ては手回しのプラスドライバー1本あれば組み立てできます
テイクアウトの売り場にも使えると思います
長テーブルだと味気なくて目立たないですが
これひとつで視認性もまかなえます
受注生産になりますのでサイズや仕様は要望に対応できます
お気軽にお問い合わせ下さい
売り場の模様替えも終わったらご報告します
伊豆の国市 建具屋 山口木工所でした
伊豆の国市原木816−2
tel 055 - 949 - 2039