2022年11月19日土曜日

近場の遊び場③黄金崎

こんにちは木工定食です
ここ静岡は日中はまだ気温が20℃に達する日もあり暖かい陽気でおります
ニュースでは東京は日中もダウンを着ている人が行き交うなんて映像を見ると
静岡ってやっぱ暖かいんだなと思いますね

静岡平野あるあるですが御殿場など雪の降る機会がある地域の方は別だと思いますが
平野エリアの住人は雪に弱いです
冬用タイヤの準備をしている家があまり無いって事もそうですが
10年?に一度くらいは平野部でも雪が積もる事があるんです
そうすると大変です休日だと交通量が少ないです家から出れなんですよね
平日に降ったりすると仕事早めに上がろうなんて話になります
実際幹線道路などで事故も増えますし

そんな事を考えていたら前回雪が降ったのは8年前位だったで
そろそろ来る頃かな?なんて思っています

さて今回は近場の遊び場③という事で西伊豆にあります黄金崎のご紹介です
ここ伊豆の国市からは車で1時間程で行けます

コロナ禍なので外スポット+ドライブ的な感じで良いかなと
初めて行ってきました
近場に住んでいて知らなかったのですが馬ロックという景色が有名なようです
展望台まで遊歩道を歩いて散策できるようになっているのですが
手前の展望台の柵に馬ロックで馬という事で
競馬的中の祈願をした絵馬が何枚かぶら下がっておりました

黄金崎

こちらが馬ロックの写真です
自分は馬のように見えましたね

この日は暖かく無風の快晴で外日和でした
それにしても西伊豆の海はきれいなエメラルド色で綺麗です
それと岸壁もきれいで景色最高ですね
海と岩のコントラストが素敵なスポットでした
西伊豆町は夕日スポットで有名らしく夕方狙いで行くのも良さそうです

このエリアからもう少し南下していくと
トンボロという季節によっては干潮時に小島に渡れるスポットもあったり
海の見える露天風呂に入れる公園もあるようで他にも気になるエリアです

伊豆ってどちらかというと東伊豆側の方が
観光施設が多かったりするので注目されがちですが
西伊豆側はゆったりとしていてまた違った魅力のある良い所でした

渋滞も無く行けるので海を眺めながらゆったりとしたドライブを楽しめるので
また違った伊豆を感じられるおすすめのエリアです

伊豆の国市 建具屋 山口木工所でした