2019年5月31日金曜日

30cm高くしただけ

こんにちは木工定食です
だんだん暑い日も出て来たので体調管理に気お付けたいところです

なぜか暖かくなると障子紙の張替えが増えてきます
障子紙の張替えが3件程続いたりすると腰や背中が痛くなるのですが
貼る時に使っている台の高さを高くして造ってみました
 
障子紙
今迄使っていた台より30cm程高くしてみました
何回か使った感想は…なんと腰や背中が痛くなりません!
これで何日も張り続けれる事でしょう

いままでちょっとの事だからと考えていたのですが
作業後の疲労感も変わりましたね
改めて姿勢って大事だなと思いました

なので障子の張替えあったら相談して下さい
いままで以上に貼りますので
現調、見積りは無料です
宜しくお願い致します。
 
伊豆の国市 建具屋 山口木工所でした





2019年5月22日水曜日

インスタグラム始めました

こんにちは木工定食です

今更ですが インスタグラム始めました
ブログとまた違った型で投稿していきますのでフォローよろしくお願いします


伊豆の国市 建具屋 山口木工所でした

鉄脚スツール

こんには木工定食です今週は後半から気温がぐっと上がるようですね
体調管理には気お付けましょう

今回は友人である鉄工所の candy party の稲葉さんとの合作で造った
鉄脚スツールのご紹介です
デザインから考えて鉄脚の製作は稲葉さんに依頼しました
今ハヤリのカフェ風というかインダストリアル系です 

脚のフレーム部分は細身の部材を採用しています
鉄の存在感が無骨な印象になりがちなので
スマートに見える様に細い部材で製作してもらいました

一つ一つ手作りのフレームになります
そこに座面を木で乗せたシンプルなスツールです
写真の木は楠オイル仕上の素材になります
 
価格は
座面に使う木の種類にもよりますが16000円+税/1脚 です
(W300 H445 D300)
しばらくは受注生産で受け付けています

伊豆の国市 建具屋 山口木工所でした