IZUCCOさんが取材に来てくれました
IZUCCO(いずっこ)とは
子供達が主体になり取材を行いプロが編集して冊子を発刊するという取り組みです
伊豆の国市内の事や物を取り上げ写真を撮ったり取材をしています
出来上がった冊子は伊豆の国市内のこども園、小学校、中学校に配布されています
この冊子の名前もIZUCCOです
※また子供達の肖像権はIZUCCOさんの方で許可を得ていますので
写真も掲載させていただきます
こんにちは木工定食です
先日伊豆の国市内の小学生が工場に取材にきてくれました
当日はメンバーの小学生8名とスタッフさんが来てくださいました
工場の中を案内しながら仕事の内容を説明、色々な質問もしてくれました
課題は小さなチャブ台です
普段使い慣れない電動ドライバーを使いながらもみんな組み立て完了
仕上げのヤスリ掛けの作業ではだんだん自分の物になっていく感じがする
という声も聞きました
使用した材料は仕事の製作で出た廃材を利用しました
見方を変えれば他の物に生まれ変わる事もお話させてもらいました
ちなみに製作したのはこちらです
天板に取手を付けているので簡単に持ち運べます
取手の部分も加工で出る切り欠き部分を無くすために取り入れました
大人もサイドテーブルなんかに十分使える物になりました
IZUCCOさんの今年のテーマは「職」で計4ヶ所を取材し
自分の興味のある所に行くそうです
冊子の完成は11月頃でお披露目会もあるそうなので
どんな冊子になるか完成が楽しみですね
伊豆の国市 建具屋 山口木工所でした
追記 2024.11.12
IZUCCO 情報誌完成お披露目会に参加させていただきました
先日トヨタユナイテッド静岡大仁店さんの整備工場にて
情報誌の完成お披露目会がありました
今回の取材先は当社の他に4ヶ所
各チーム自分の感じた事、思った事を自分の言葉で発表してくれました
情報誌は伊豆の国市内の小中学校で配布されるそうです