こんにちは木工定食です
今日ご紹介するのは麹箱の制作です
今年春頃遠方の醸造所さんから麹箱の製作の相談をいただきました
遠方なので写真と各部の寸法を図って送っていただき
まずは見積もりをさせていただきました
日々の醸造の作業で気いた改善したいヶ所の相談もいただき
対策方法を提案させていただきました
伝統ある醸造所さんなので
基本は今まで使ってきた製作方法を取る形で進める事になりました
細部までこだわる意識がとても感じられる打ち合わせでした
現在使っている麹箱の現物も送っていただいたので打ち合わせもスムーズにできました
材料は杉材を使用
板と板を止める工法は抜きホゾ
写真では分からなかったのですが
ホゾに打ち込むクサビという部材は竹で出来ていたので
こちらも竹で制作しました接着剤は不使用です
底板を止める釘は真鍮の丸頭です
こちらもステンレスの釘の提案をさせていただきましたが
従来と同じ材質の真鍮で製作しました
一見シンプルな木製の箱ですが
伊豆の国市 建具屋 山口木工所でした