2024年1月26日金曜日

カッティングボード 

こんにちは木工定食です
気がつけば1月ももう少しで終わりに近づきましたね
年明けはなんだかんだといろいろあり忙しくしておりました
そんな中まな板の制作しました



材料はイチョウの木を用いました
イチョウの木は銀杏の木です
抗菌作用に優れていて昔からまな板などに使用されます

今回のまな板は直径35cm程で1枚板で作りました
手持ちのイチョウの木で節を避けようとすると
今回のまな板が最後の取れる材料になりそうです
祖父の代に入手した材料ですがそろそろ終わりそうです

大きさ形はお客様の要望で造ります
持つ時に指が引っかかる様に溝を加工してあります


伊豆の国市 建具屋 山口木工所でした

2024年1月16日火曜日

2024年どんど焼き

今年もよろしくお願いします
2024年一発目の木工定食です

先日、地域の行事で年明け一発目の行事どんど焼きが行われました
区の役員さん、子供会、有志の方などが準備をしてくれて
自分の住んでる地域ではどんど焼きが今も行われています
1ヶ月前の草刈り、前日の組み上げ、当日は6時着火なので5時集合と結構大変そうです
今年は急遽準備に出ることができなかったので来年は参加できるようにしたいです

ということで当日のみ参加させてもらいました
どんど焼き見にいくのも30年ぶりくらいでしょうか、、とにかく久しぶりでした
着火に間に合うように子供と出かけました
朝6時前ですがこの日は暖かく
なんか昔はもっと寒かったよーな気がしてなりませんが
寒くて風邪ひきそうになるよりはいいので天候はとても良かったです

今年はお団子の代わりに里芋をアルミホイルで包んで持って行ったのですが
来年はちゃんと団子を持っていこうという話になりました
子供もデカい焚き火的な感じで楽しかったようで良かったです

写真は手ブレの一枚です


伊豆の国市 建具屋 山口木工所でした