2015年8月31日月曜日

作業テーブル製作完了

熱さは和らいできましたが雨が降ったりやんだりの日々ですね 
こんにちは 木工定食 です!

先日納品完了した作業テーブルの紹介をします
まずは全景を見てください

高齢のお婆さんからの依頼で製作しました
要望は
1・脚にキャスターを付けて移動しやすくしたいとの事
2・筆箱や文庫本を置けるスペースが欲しく仕切りは移動できるように

要望を聞いて簡単な絵を描いて打合せをしてから製作です
こちらが今回使ったタモの集成材です綺麗な木目なのでお勧めです
仕上は着色無しのウレタン塗装で仕上げています
もちろん要望によっては色を付ける事も可能です!
そしてこちらは要望のキャスターです
ロック付きのキャスターで作業するときはロックを掛けて使ってもらいます
要望のストック仕切りです
溝を付いておいて板を移動して使ってもらうようにしています

納品に行った時に喜んでもらえたので良かったです
今回の様に寸法はもちろんの事使い勝手に合わせた物を造ります
市販でなかなか要望に合う物が無い時はご相談下さい

伊豆の国市 建具屋 山口木工所 でした!





2015年8月21日金曜日

リメイクやってます

夜風は涼しくなって来たような気がしますね
こんにちは 木工定食 です

家具リメイクの預かりに行ってきました
今回はダイニングテーブルとダイニングチェアです

まずはテーブルです塗装が痛んでいるので削り直して再塗装で仕上げていきます
天板の写真は撮り忘れてしまいました
まずは脚からです
こんな感じで結構痛んでいます
脚部は突き板ですが結構厚みのある材料が使われていました
慎重に削って生地を出します

 
さっぱりとした感じです
こちらは天板ですが削り終わった後です
無垢で出来ているので傷なんかも削って無くなってしまいました

これから着色してウレタン塗装をしていきます

伊豆の国市 建具屋 山口木工所 でした

2015年8月8日土曜日

収納家具

こんにちは 木工定食です

工場に作り付けの収納家具が姿を現しました
ずらっと3列です
上段は開きの扉です
可動可能な棚板が入ります
下段は引出しになっています
取り付けた写真はまた報告します

伊豆の国市 建具屋 山口木工所 でした




2015年8月7日金曜日

木枠材加工

暑い日が続いていますが 木工定食 です

建築屋さんからシナランバーという材料で枠材の加工を依頼されました
寸法通りカットして切り欠きの加工をして納品です
持ち込みの材料で加工だけでもやっています
気になる方は気軽に聞いてください

伊豆の国市 建具屋 山口木工所 でした



2015年8月5日水曜日

サクラのネームプレート

持ち込みいただいた材料を使ってネームプレートを造りました
割れがあったりしている材料の中で取れるだけとって24枚取れました
ビス穴を開けて完成です!
サクラの木目でかっこいい感じのネームプレートになりました
今回のように加工だけでもやります
気になる事がありましたらお気軽に聞いてください

伊豆の国市 建具屋 山口木工所 でした