新築の取付も一段落したので次のプロジェクトにかかります
今回はお寺さんからの依頼で『万灯会(まんどうえ)』というお寺の供養祭に使う行灯(あんどん)の製作の依頼を頂きました。
まずは参考にと現状の行灯をお預かりしてきました
これを元に製作にかかります
合計6台作るのですがまずは全体のボリュームの検討も兼ねているので
1台作ってみます
『う〜ん、、、もう少し細くした方が綺麗いかな〜』など
全体の大きさと実際の部材の太さ、詳細では面の大きさ等、
実施に製作しながら形を詰めています
今回は組子も入るようになるのです
これは下段の一部の組子になります
全体像が見えて来たらまた報告します
本日はここまで!